ファッションフォトグラファーが「あつまれ どうぶつの森」に見出した可能性|WIRED.jp - WIRED.jp

ファッションフォトグラファーが「あつまれ どうぶつの森」に見出した可能性|WIRED.jp - WIRED.jp - Sahabat Artis Media, kali ini Artis Media akan memberikan informasi penting , viral dan terupdate tentang artis - artis mancanegara dengan judul ファッションフォトグラファーが「あつまれ どうぶつの森」に見出した可能性|WIRED.jp - WIRED.jp yang telah kami rangkum semenarik mungkin untuk menemani dan mengupdate wawasan anda tentang artis atau selebriti kesayangan anda. Semoga informasi dari Artis Media yang telah kami sajikan mengenai tentang informasi Hiburan, dapat menjadikan anda lebih berwawasan dan mengetahui tentang artis idola anda. Tidak lupa Artis Media menyampaikan untuk selalu ikuti informasi dari kami yang menarik, informatif dan ringan mengenai berita - beita artis hanya di Artis-Media.

Judul : ファッションフォトグラファーが「あつまれ どうぶつの森」に見出した可能性|WIRED.jp - WIRED.jp
link : ファッションフォトグラファーが「あつまれ どうぶつの森」に見出した可能性|WIRED.jp - WIRED.jp

Artis-Media with

ゲーム界とファッション界の両方で話題になった、ヴァレンティノと「あつまれ どうぶつの森」のコラボレーション。その裏には、リアルでもファッション業界で活躍するあるフォトグラファーと、彼女の実験的なInstagramアカウントの存在があった。彼女のリアルでのスキルは、ゲームというデジタル世界でどう生きたのか? そして、ゲームが広げたファッションの可能性とは?

  • 0001

    1/4「あつまれどうぶつの森」のファッションスナップを集めたInstagramアカウント「ANIMALCROSSINGFASHIONARCHIVE」。今回の取材のために、世界各国のコラボレーターたちが“島”に集まってくれた。IMAGE BY KARA CHUNG

  • 002
  • 0003

    3/4IMAGE BY KARA CHUNG

  • 0004
    4/4「ANIMALCROSSINGFASHIONARCHIVE」では、スタイリストのマーク・ゲーリングとのコラボレーションのもと、「あつまれ どうぶつの森」内でのファッションショーも企画中だという。IMAGE BY KARA CHUNG

カーラ・チャンが、Instagramに「あつまれ どうぶつの森」(以下、あつ森)の写真を投稿し始めたのは、2020年3月のことだった。

ANIMALCROSSINGFASHIONARCHIVE(ACFA)」と題されたこのアカウントは、もともとチャンが自分や友人がつくった服を紹介するためだけにつくったものだ。しかし、アカウントはやがてその輪の外からの作品も紹介するようになり、5月にはハイブランド「ヴァレンティノ」とのコラボレーションまで実現する。

ヴァレンティノとの作品をはじめ、このアカウントで発表された多くの投稿で服やセットの作成、撮影を担当しているチャンは、ファッション業界で活躍するフォトグラファー/ヴィジュアルアーティストだ。そんな彼女に、リアルでの仕事とあつ森でのプロジェクトの相互作用や、ゲームというデジタルメディアが広げるファッションやクリエティヴィティの可能性について訊いた。

カーラ・チャン|KARA CHUNG
1992年生まれ。香港、マニラを拠点に活動するフォトグラファー、ヴィジュアルアーティスト、ミュージシャン。幼少期のクリスマスにゲームボーイカラーと「ゼルダの伝説 夢をみる島」をもらって以来、20年来のゲーマー。植松伸夫と下村陽子をはじめとするゲーム音楽の作曲家たちに憧れて作曲を始め、その作品は人生のサウンドトラックになっている。Instagram: @kara__chung
PHOTOGRAPH BY KARA CHUNG

初プレイからヴァレンティノとのコラボまで

──本職はリアルのファッションフォトグラファー兼ヴィジュアルアーティストとのことですが、「あつ森」は以前からご存知だったのでしょうか?

ゲーマーではありますが、友達に誘われて今年の3月に初めてプレイするまで、「どうぶつの森」シリーズは遊んだことがありませんでした。

プレイして間もないころ、友達に「Supreme」のロゴ入りのジャケットを見せびらかされて、「そんなのつくれるの!?」「PROエディタって何!?」と、がぜんやる気になりました(笑)[編註:「マイデザインPROエディタ」はゲームを進めると手に入るツール。型紙に沿って服をデザインできるようになる]

──ACFAのアカウント開設もそのときから?

最初は友達とのグループチャットで互いに服をシェアしていただけだったのですが、途中からシェアされた服を紹介する趣味のアカウントとしてACFAを開設しました。そうしたら、だんだんこの服も紹介してほしいというメッセージをもらうようになったんです。

──服を掲載してほしいという依頼は、どのような人から?

知人友人のほか、本職のファッションデザイナーからも多くのメッセージが来ました。今回のパンデミックで海外のコレクションに出られなかった人たちです。声をかけてきてくれた人たちはみんなユーモアがあって、とりあえず何か一緒に試してみたいと言ってくれて。そこで、リアルでもつながりのあるデザイナーたちの服をメインに、ACFAで紹介し始めました。

──ヴァレンティノもそのひとつですか?

ヴァレンティノからは、一緒にコラボレーションしてみたいというメールが来たんです。これは本物なのかと、にわかには信じられませんでした(笑)

このコラボレーションでは、わたしを含め、モデルが各自で写真をもとに服をデザインして、ヴァレンティノとコミュニケーションをとりながら撮影しました。わたしはミュージシャンとしても活動しているので、このコラボレーションの動画ではトラックメイキングも担当したんです。幼いときから日本のゲーム音楽に大きな影響を受けていて、いつか「ゼルダの伝説」シリーズのために曲をつくるのが夢だったので、ゲームに関連したスコアを書けてとてもうれしかった!

ファッションの表現の壁を取っ払う

──リアルでのフォトグラファーとしての経験のなかで、ゲームでも生きたものはありますか?

ライティング(照明)だと思います。あつ森には多種多様な照明があって、空間の使い方も自由度が高い。セットのつくりかたや、モデルの動かし方といった点で、リアルでの経験が生きていると思います。それから、ゲームでの撮影のときも、リアルでの撮影のときと同じように、ロケーションや服、モデルに関する資料を用意してから、フォトセッションを組み立てています。

──ゲーム内でも、そこまでライティングで写真の見せ方を変えられるものでしょうか?

それが本当に変わるんです。駆け出しのフォトグラファーは、あつ森で光のあたり方を観察してみるといいと思います。外の天気や時間でキャラクターへの光の当たり方がどう変わるのか。照明によってどんな雰囲気がつくれるのか。こうした視点は、初心者にとっては非常に勉強になるでしょう。フォトグラファーにとって、あつ森は格好のプレイグラウンド(遊び場)なんです。

──反対に、リアルとゲーム内での大きな違いは何でしょう?

いちばんの違いは、リアルの撮影と違っていくらでも失敗できること。だから実験的な取り組みがしやすいですね。失敗してもお金がかからないし(笑)

それから、リアルの撮影では、モデルやスタイリスト、フォトグラファー、プロデューサー、その他大勢の人が立ち会って撮影します。でも、このゲームではそれをひとりで担えますよね。ある意味これが、ファッション表現における壁を取っ払っていると思います。みんながフラットに、みんなが会話に参加できるんです。

チャンのポートフォリオより。「リアルの撮影でも特に照明にこだわっている」と話す彼女の知見と経験は、ゲーム内での撮影でも生かされているという。PHOTOGRAPH BY KARA CHUNG

服を「自分のもの」として受容しやすい

──発表したあとの反応という意味での違いはどうでしょう?

「あつ森」でのフォトセッションは、Instagramに投稿して終わりではありません。それを見た人が、自分(のキャラクター)で同じ服を着ることで、フォトセッションはさらに続いていくのです。

これは、TikTokの人気の理由にも通じる連鎖だと思っています。TikTokでも、ユーザーたちが同じオーディオファイルにどんどんリップシンクを追加し、アレンジしていくことで、曲が広まっていきます。あつ森でも、誰かが服をデザインして撮影し、その写真を見た人がさらにその服を着て違う写真を撮影していくことで、創作活動が続くのです。

──創作の連鎖があるということですよね。

そうです。これはブランドにとっても非常に有益なことだと思います。フォトセッションが続くことで、ひとつの服がずっと会話の中心にいることになるので。

──しかも、それぞれのデジタル上で実際に服を着てもらえると、本当の意味でのモデルの多様性も生まれますよね。

多様性は、ときにブランドにとってノヴェルティやマーケティングツールになってしまいます。ファッション業界はダイヴァーシティに取り組んでいて、いろいろな文化にあった表現をつくろうとしていますが、まだまだ発展途上な点もあるんです。でも、誰もが実際に服を着られるあつ森のような環境があると、違う文化の人が各自でその服やブランドを「自分のもの」として受容しやすくなるのではないかと思っています。

あつ森は、ウィッシュリストに似ている気がする

──ブランドと消費者の、ひとつのコミュニケーションのかたちなんですね。

そうです。わたしはフィリピン育ちですが、この国では誰もが高価なハイブランドの服にアクセスできるわけじゃない。だから、みんな憧れのブランドを友達にシェアしたり、服をウィッシュリストやヴィジョンボードに追加することで、ブランドへの愛を示してきました。

あつ森で服をつくることは、ウィッシュリストにブランドの服を追加することに似ています。ブランドへの愛の表現のひとつなんです。

──なるほど。

面白いのは、ACFAを通じて東南アジア出身のデザイナーやブランドを、海外にいる人たちにも広められたことです。東南アジアのブランドは、ニューヨークやロンドン、パリといった欧米の大都市を拠点にしているブランドと比べると、概して注目されにくい傾向にあります。

でも最近は、ACFAでキャラクターが着ていたアジアのブランドの服を見て、欧米に住んでいるフォロワーから「このブランドでリアルの服を注文したよ」というDMをもらうことも多くなりました。ブランド認知における従来の地理的なヒエラルキーを排除できたという意味で、とてもうれしく思っています。

──ACFAはあくまで個人的なプロジェクトのひとつとのことですが、ほかのリアルでの仕事や生活に何らかの影響はありましたか?

普段は白黒の服ばかり着ていたけれど、このゲームで本当にいろいろな服を着たから、最近はリアルでもカラフルな服を着てみようかなって気になりました(笑)。自分の表現の仕事でも、もっと色やユーモアを加えてみたいと思っています。

──今日もオレンジを着ていますもんね!

このゲームはアイデンティティを“実験”できると思うんです。この世界では男女を決めなくていいし、男の子がスカートを履いてもいい。普段の姿は関係ない。だからこそ、本当の意味で自分がゲームの中にいると感じられるようになったと思います。

もうひとつ、このゲームのおかげで初心に戻れた気がします。わたしがアートを愛しているのは、好きなだけ間違いができて、好奇心を最大限に発揮して遊べるからだった。それを、あつ森を通じて思い出せた気がするんです。

「あつまれ どうぶつの森」の関連記事

SHARE

Let's block ads! (Why?)



"それを見て" - Google ニュース
May 21, 2020 at 09:00AM
https://ift.tt/2Tnws1M

ファッションフォトグラファーが「あつまれ どうぶつの森」に見出した可能性|WIRED.jp - WIRED.jp
"それを見て" - Google ニュース
https://ift.tt/380rBsi
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Demikianlah informasi dari ファッションフォトグラファーが「あつまれ どうぶつの森」に見出した可能性|WIRED.jp - WIRED.jp

Semoga berita dan informasi artis berjudul ファッションフォトグラファーが「あつまれ どうぶつの森」に見出した可能性|WIRED.jp - WIRED.jp kali ini, dapat memberi manfaat untuk anda semua. Baiklah, sampai jumpa di postingan artikel berita dan informasi artis lainnya.

Anda sekarang membaca artikel ファッションフォトグラファーが「あつまれ どうぶつの森」に見出した可能性|WIRED.jp - WIRED.jp dengan alamat link https://artis-media.blogspot.com/2020/05/wiredjp-wiredjp.html

Subscribe to receive free email updates:

AdBlock Detected!

Ooooooops !!! Forgive me friend -_-

Like this blog? Keep us running by whitelisting this blog in your ad blocker.

Thank you!

×