ママ、妻、お嫁さん――。誰かのものであり続けた彼女が考える「どう生きるのか」 - 文春オンライン
Judul : ママ、妻、お嫁さん――。誰かのものであり続けた彼女が考える「どう生きるのか」 - 文春オンライン
link : ママ、妻、お嫁さん――。誰かのものであり続けた彼女が考える「どう生きるのか」 - 文春オンライン
2月21日より全国公開される映画『Red』で、三島有紀子監督は、言葉(せりふ)の余分を削ぎ、無言を交わす間で男と女の心情を見せている。
「夏帆さん演じる塔子には、夫も子供も、住まいもある。そこに、かつての恋人・鞍田(妻夫木聡)が現れ、人生を問う選択を突き付けてきます。私は、この原作小説に出会ったとき、塔子は何を選び、どう生きていくのか、それを見てみたいと思いました」
原作は島本理生さんの同名小説。何が女性を生きづらくさせているのか、心と体が放つ本音で詳らかにされ、累計20万部が発行された。
監督が「ベスト」と言い切る配役で臨んだ映画化は、主役のふたりに加え、塔子の夫に間宮祥太朗。ふたりの同僚に柄本佑。さらに片岡礼子、酒向芳、山本郁子、浅野和之、余貴美子が並ぶ。
「ここまでの役者さんを前に、芝居について細かく言う必要はないと思いました。一番大事にしたのは、夏帆さんは塔子としてそこに立っていたか、いまの場面に妻夫木さん自身の癖は出てはいなかったか。塔子と鞍田に見えなかったのなら、何が原因か、考えていただき、シーンに求められているものが表れるまで待つ。それが私の役割でした」
ママ、妻、お嫁さん――。誰かのものであり続ける塔子の心に、やがてある思いが発露する。どう生きるのか、と。
「自分の気持ちより、周囲の思いに身を委ねてきた塔子は踠(もが)きはじめます。それは、塔子を愛するという“生き方”を決めた鞍田が現れたからです。実は、塔子は、今日の私たちでもあると思いました。私たちは、自分がどう感じているかよりも、SNSなどで他者の意見を求めることが当たり前になっている。でも、それは自分を殺すことであるし、尺度を世の中に求めて生きることでもある。それは怖いことだと感じるのです」
熱く、強く心が色づく。その思いで身体が染まるとき、自分を生きることになる。
みしまゆきこ/2003年NHK退局、09年監督デビュー。17年『幼な子われらに生まれ』でモントリオール世界映画祭審査員特別大賞受賞。
"それを見て" - Google ニュース
February 24, 2020 at 09:00AM
https://ift.tt/2T8XWar
ママ、妻、お嫁さん――。誰かのものであり続けた彼女が考える「どう生きるのか」 - 文春オンライン
"それを見て" - Google ニュース
https://ift.tt/380rBsi
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Demikianlah informasi dari ママ、妻、お嫁さん――。誰かのものであり続けた彼女が考える「どう生きるのか」 - 文春オンライン
Anda sekarang membaca artikel ママ、妻、お嫁さん――。誰かのものであり続けた彼女が考える「どう生きるのか」 - 文春オンライン dengan alamat link https://artis-media.blogspot.com/2020/02/blog-post_52.html